ADVERTISEMENT
我々が知っていること
アーミン・シュトロームはフラッグシップモデルに氷のように澄んだ新たな外装と質感を与えるべく、グラヴィティ・イークォル・フォース アルティメット・サファイア ブルーを発表した。本作は、2019年に登場した時計技術の革新性を備えたタイムピースに、新たな意匠を与えたバリエーションである。同ブランドは世界各地で夏の暑さが始まるこの時期に、スイスの氷河湖やアルプスの光のように澄みきった静けさと落ち着きを、この新作を通じて感じ取ってもらいたいと願っている。
このモデルは色使いが非常に印象的だ。なかでも目を引くのは、独立時計師の伝説的存在カリ・ヴティライネン(Kari Voutilainen)氏によってギヨシェ模様が施された、氷河を思わせるブルーPVD仕上げのメインプレートだ。この美しい地板はアーミン・シュトローム独自のムーブメント構造を際立たせるための土台だ。ケースは直径41mm、厚さ12.65mmのステンレススティール製で、ラグ・トゥ・ラグは48mmと、無理なく着用できるサイズ感だ。
透明なサファイアクリスタル製のオープンダイヤルはグレーがかった色合いで、左側にスモールセコンドを備える。このデザインによりブランドの特徴的なムーブメント構造がよく見え、マイクロローター、“イークォル・フォース(別名コンスタント・フォース)”バレル、輪列に沿うロジウム仕上げのブリッジなどがはっきりと確認できる。ストラップにはブルーのヌバックレザーを採用し、モダンで落ち着いた時計の世界観を統一している。
よりミニマルで洗練されたデザインになっているものの、このモデルには引き続き、バレル内部にはクラッチ分離によるストップ機構を備えた独自の自動巻きムーブメントを搭載している。このシステムはアーミン・シュトローム独自の特許技術によって、脱進機に“イークォル・フォース”を供給する。もともと“ジェネバストップ”と呼ばれ、ゼンマイのトルクにおいて最も安定した部分だけを使うようパワー供給を制限するこの機構は、昔は手巻きの懐中時計にしか搭載されていなかった。それをアーミン・シュトロームが小型化して香箱内に組み込み、自動巻き腕時計に応用したのである。さらにこのムーブメントには水平クラッチやダイヤル側から見える小型のマイクロローターも備わっており、コンスタントフォース機構による高精度を実現するだけでなく、視覚的な訴求力も備えている。
このグラヴィティ・イークォル・フォース アルティメット・サファイア ブルーは年間25本限定生産で、価格は2万7500スイスフラン(日本円で約495万円)だ。
我々の考え
スイスの独立系時計ブランドへの関心が高まり続ける一方で、多くの大手有名ブランドは市場シェアの維持に苦戦しており、愛好家たちはトップブランド以外にも目を向け始めている。そんななかアルミン・シュトロームはビール/ビエンヌのアトリエから、静かな自信をもって珠玉のタイムピースを生み出し続けている。
ブリッジの面取りやポリッシュ仕上げ、ネジのブラックポリッシュ仕上げなど多くの工程が手作業で仕上げられていることも、このモデルの大きな差別化要素となっている。アーミン・シュトロームによれば、ペルラージュ、コート・ド・ジュネーブ、サーキュラーグレインといった伝統的な装飾技法が、自社のアイデンティティの核であり続けるという。2万7500スイスフラン(日本円で約500万円)という価格からして決してエントリーモデルとは言えないが、ウォッチメイキングにおける革新とデザインを現代的に解釈し、独自のクールさを目指しそれを見事に実現している1本である。
基本情報
ブランド: アーミン・シュトローム(Armin Strom)
モデル名: グラヴィティ・イークォル・フォース アルティメット サファイア ブルー(Gravity Equal Force Ultimate Sapphire Blue)
型番: ST24-GEF.BLU
直径: 41mm
厚さ: 12.65mm
ケース素材: ステンレススティール
文字盤色: グレートーンのオフセンターサファイアクリスタルとインダイヤル
インデックス: アプライド
夜光: あり、針にスーパールミノバ
防水性能: 30m
ストラップ/ブレスレット: ブルーのヌバックレザーストラップにアイスブルーのステッチ、SS製フォールディングクラスプ付き
ムーブメント情報
キャリバー: アーミン・シュトローム社製Cal.ASB19
機能: 時・分・秒表示、特許取得済みのイークォル・フォースバレル、オフセット表示によるインダイヤルのスモールセコンド、パワーリザーブインジケーター
直径: 35.52mm
厚さ: 11.67mm
パワーリザーブ: イークォル・フォースによって72時間に制限
巻き上げ方式: マイクロローター搭載の自動巻き
振動数: 2万5200振動/時
石数: 28
クロノメーター認定: なし
価格&発売時期
価格: 2万7500スイスフラン(日本円で約500万円)
発売: 発売中
限定: 年間25本限定
詳しくはこちらをご覧ください。
話題の記事
Second Opinions 【腕時計の基礎知識】ハイビートの時計は、ロービートよりも本当に優れているのだろうか?
Photo Report 2025年NAWCCナショナルコンベンションが開催
Introducing マラソンから限定モデル、ADANAC ステンレススティール ナビゲーター パイロット オートマティックが登場