ADVERTISEMENT
シルヴェスター・スタローン(Sylvester Stallone)のパテック フィリップ グランドマスター・チャイム Ref.6300Gが、同じく彼のコレクションにあるいくつかの時計とともに今週ニューヨークのサザビーズによって売却された。今週のオークションについてのリポートをまっとうにまとめるなら、まずこの事実についての話から始めるべきだろう。この時計はパテックでもっとも複雑な時計(20ものコンプリケーションを搭載している)であり、オークションに出品されたのはこれが初めてだ。そしてこの時計は、パネライとの関係性でよく知られているであろう、真の大スターであり、自他ともに認めるウォッチガイであるスタローンが所有するものだ。
スタローンが2020年にフィリップスを通じて時計を販売したのちに、彼を招聘したサザビーズにとってこれは大きなチャンスだ。とてもクールな話だが、スタローンはYouTube上で、サザビーズを通じて販売しているすべての時計について、また(オールマン・ブラザーズの)グレッグ・オールマン(Gregg Allman)との偶然の出会いがいかに彼を時計の虜にしたかを雄弁に語っている。映像のなかでスタローンは6300Gを封を開けずに見せているが、これまで1度も着用したことがないという事実には眉をひそめる人もいる。
「コレクターのひとりとして購入したんだ」とスタローンは映像のなかで語っている。「絵画のように丁重に扱っている……、まさに芸術品だ」。ランボーがRef.6300を身に着けていたら最高にカッコよかったんじゃないかって? もちろんそうだろう。しかし、スライ(スタローンの愛称だ)の首は私の腕より太かっただろうから、という理由だけで彼が腕時計をしていなかったことを非難するつもりはない。彼の話には情熱が感じられる。30年ものあいだ、時計と深く関わってきた彼の時計に対する思いは、きっと計り知れないものだろう。
とにかく、スタローンは超大作映画のアクションスターであり、ノーチラス Ref.5711/1300A(ダイヤモンドのついたグリーンダイヤルのモデルだ)や、そのほかいくつかの時計を出品している。彼がパネライ、ロレックス、パテックなどの重厚な時計を“ドアノッカー”と呼んでいる(私はこの響きをすぐに気に入った)一方で、私の好みは明らかに華奢だ。そんな私から、今週ニューヨークで行われたオークションのなかで特に気に入った時計について少々と、購入時の注意点について解説していこう。
ロレックス初のオイスター クロノグラフ
スタローンの小指にしっくりくるような時計をいくつか、サザビーズで見てみよう。ロレックスのゼログラフは、いくつかの理由から極めて重要なモデルである。初のオイスター クロノグラフであること、初の回転ベゼル搭載機であること、初の自社製クロノグラフムーブメントを採用していること、だ。
また、ヴィンテージロレックスのなかでもとりわけ希少なモデルのひとつであり、これまでに10本も見つかっていない。しかも、この個体はカリフォルニアで最近発見されたもので、市場に出たばかりである。ゼログラフについてあまり多くは知られていないが、何らかのプロトタイプであったと考えられており、カタログや広告に掲載されていないのもそのためだと思われる。ロレックスの歴史における超クールな逸品が、わずか32mmのケースに凝縮されている。
サザビーズではこのRef.3346の想定落札価格を5万〜10万ドル(日本円で約780万〜1565万円)としているが、参考までに、モナコ・レジェンドで別の個体26万6500ユーロ(日本円で約4500万円)で落札されている。
最初期のパテック フィリップ スティール製Ref.96
今回紹介する時計には、ロレックスの歴史における重要な1本からパテックまでが揃う。Ref.96(通称クンロク)パテックにおいて最初のカラトラバであり、同時にブランド初の量産モデルであることは、すでに多くの人が知るところであろう。大げさだが、“パテックを救った時計”とさえ言われている。
Ref.96は約40年間製造されたが、最初期の個体は、パテックが当初ペンダントウォッチ用に注文したルクルトの小さなエボーシュを使用していたために区別できる。世界恐慌のために、これらのムーブメントの一部はパテックが初代カラトラバに搭載するまで何年も使用されずに眠っていた。
この時計は1936年に販売されたもので、JLCのムーブメントを使用している。さらに素晴らしいことに、スティール製で、美しいオリジナルのセクターダイヤルを備えている。ゼログラフと同様にオリジナルオーナーの家族が所有していたもので、スタローンの爪と同じくらい小さい。
このRef.96の落札予想価格は3万ドルから5万ドル(日本円で約470万〜780万円)だが、ゼログラフのように最終的な着地点を予測するのは困難だ。とても重要で、希少で、美しい。でも、小さくて、ニッチで、すごく古くて、ちょっとボロボロだが、オリジナルのままでもある。つまり、私がヴィンテージウォッチに求めるものすべてを兼ね備えているのだ。
そういえばもうひとつ、出どころの確かな小さな時計がある。それは、アメリカのジョン・パーシング(John Pershing)将軍に贈られたケースに美しいエナメル象嵌が施された小さな角型のカルティエで、パーシング家から直接譲り受けたものだ。パーシング将軍は1918年にルイ・カルティエ(Louis Cartier)から直接、史上初となるカルティエ タンクを受け取ったという都市伝説があるが、実際にそうだったという証拠はあまり残っていないようだ。それではご覧いただこう:パーシング カルティエ(想定落札価格は2万~5万ドル、日本円で約310万〜780万円)。
サザビーズは、先月発表されたばかりの新ブランド、トレダノ&チャン B/1のユニークピースもオークションに出品する。銅が散りばめられたカーボンファイバー製ケースで、想定落札価格は6000〜1万2000ドル(日本円で約95万〜190万円)だ。
フィリップ・デュフォー デュアリティ
フィリップスへ急げ。なぜって、今回のトップロットは、現代の独立系時計メーカーによる最高の時計のひとつ、フィリップ・デュフォーのデュアリティだからだ。
1996年に発表されたデュアリティは、ふたつの独立したテンプを使用した史上初のダブルエスケープメントを搭載した腕時計である。これによりテンプがそれぞれの振動数を平均化することで、時計の精度がより向上するという仕組みだ。それからわずか数年後、この作品に触発されたジュルヌが世紀の変わり目に発表したレゾナンスを再考、復活させることになる。
当初、デュフォーは25本を作る予定だったというが、デュアリティの製造、組み立て、調整が非常に困難であったため、最終的に9本しか作らなかった。デュアリティがどのように機能するのか本当に知りたいのなら、私たちがお手伝いしよう。
フィリップスは2022年(ピンクゴールド、400万ドル、当時のレートで4億2200万円)と2017年(プラチナ製No.00、91万5000ドル、当時のレートで約1億5500万円)に、別に2本のデュアリティを販売している。今回の個体はホワイトゴールド製で、さらにラッカー文字盤とブレゲ針という仕様になっている。想定落札価格は80万~160万ドル(日本円で約1億2400万円〜2億4800万円)だ。
また、インディーズ界隈では、HAJIME ASAOKAのトゥールビヨンのプロトタイプ、No.0の想定落札価格が12万~24万ドル(日本円で約1865万〜3730万円)という驚くべき数字を出している。
フィリップスのカタログにはこのほかにも、目玉とまではいかないものの思わず追記したくなるような興味深い時計がいくつかあった。
まずはロジェ・デュブイのオマージュ コンドッティエーリ(ロット78、想定落札価格は2万〜4万ドル、日本円で約310万〜625万円)について。この時計については昨年書いたが、デュブイ史上最高の時計かもしれない。あなたが知っている現代のロジェ・デュブイから連想されるものをすべて取り上げて、その正反対のものを思い浮かべてみてもらいたい…、それがオマージュ コンドッティエーリだ。エナメル文字盤、“Bulletin D’Observatoire”の文字にジュネーブ・シール。もっと詳しく知りたいなら、この記事をチェックして欲しい。
ラインナップにはレベルソ・ミニッツリピーターもあり、こちらは1994年の限定モデルとなっている。1991年にレベルソ誕生60周年を迎えた JLC は、その後10年間にわたり、6種類の“伝統的なコンプリケーション”を搭載したレベルソの限定モデルを6本、すべて500本限定で発表した。このミニッツリピーターは素晴らしいサイズであり、時計師エリック・クドレ(Eric Coudray)によるムーブメントを搭載している。90年代のレベルソについては、いつか完全なストーリーを書こうと心に決めているのだが......ご期待いただきたい!
これはどうだろうか。アバクロが販売していたこのホイヤー シーファーラー(想定落札価格15~30万ドル、日本円で約2330万〜4660万円)が、クリスティーズが2017年に行ったアメリカン・アイコンズ(ジャッキー・ケネディのタンクが落札されたオークションだ)で出品されていたことを思い出したので紹介しようと思う。その当時は、6万ドル(当時のレートで約690万円)で落札されていた。今回、フィリップスは想定落札価格を控えめに見積もっており、1万5000~3万ドル(日本円で約235万〜440万円)としている。ニューヨークのオークションには、販売履歴をたどることができる時計も数多くある。しかし、これらのシーフェアラーは素晴らしい時計であるにもかかわらず、十分な評価を受けることはなかった。私は今回の1本がよい結果を出すことを願っている。
最後に、大きくてイカしていて、古めかしいスプリットセコンドクロノグラフがお好みなら、1915年に製造されたこのユリス・ナルダンのスプリットセコンドモデルはまさに完璧な代物だ。52mm径の腕時計で、ギョームテンプを搭載した高級懐中時計用ムーブメントを内蔵している。重要なのは、これが懐中時計を腕時計として再ケース化したものではないということだ(えぇっ!)。わずか2本しか知られていないうちの1本で、もう1本はスティール製だ。もしあなたがユニバーサル・ジュネーブ カイレリのスプリットセコンドのようなものが究極のヴィンテージクロノグラフだと思っているのなら、そろそろ考え直すときかもしれない。
パテック フィリップ Ref.1578GM(General Motors)を簡単に紹介
パテック フィリップ Ref.1578GMのストーリーは、ヴィンンテージウォッチのなかでも私が特に好きなもののひとつである。50年代を通じて、約20本のパテック フィリップがゼネラルモーターズの大物重役に贈られた。その多くは25年の勤続年数に対するものだった。パテックがこのように型番に企業名を加えて製造した、唯一の例かもしれない。ウェンガー社のケースは角ばった下向きのラグを持つが、Ref.1578GMはその黒い文字盤と放射状のアラビア数字のおかげで、通常のRef.1578とは一線を画している。これまでに見つかったのは、十数本だけだ。数年前、私は公に販売されたすべての個体を記録するという、脳を痛めつけるような作業を行った。
ともあれ、私は今週のクリスティーズでパテック Ref.1578GMのような時計に出会って大いに興奮した。しかし、よく見てみたところ、購入を検討しているなら注意して欲しい。文字盤は黒だが、一般にオリジナルRef.1578GMの正統な文字盤と認められているものには見えない。特にスモールセコンドのレイアウトの違いとスティック針(通常、Ref.1578GMはリーフ針)に注目してもらいたい。何年にもわたって、より希少な(そしてより高価な)Ref.1578GMの仮面をかぶろうとするいくつかのノーマルRef.1578を目にしてきたが、これもそのひとつかもしれないと感じている。
さらにまずいことに、クリスティーズは2017年に販売した前回の(正規の)Ref.1578GMから本ロットの説明をコピーペーストしてしまった。今回のロットの画像には、“C.F. Kirkland”と刻印されたケースバックがはっきりと写っている。しかし、ロットの説明には「この時計はK.P.スミス(K. P. Smith)氏が所有していたものです。この時計のケースバックにはGMCと刻まれています。“GMOO, K.P. SMITH, 1934-1964”です」とある。クリスティーズが販売した2017年の個体こそがK.P.スミス氏のものであり、この時計は違う。なんてこった!
まあ、これは単にコピペミスだろう。しかし、Ref.1578GMのように歴史的な背景を持つ時計では、所有者の話や鑑定書、あるいはこの時計が本物であることを示す何か(何でもいい!)があればありがたい。何はともあれ、これはオークションハウスが悪意を持ってやっているのではなく、単に人手不足だという事例のひとつに見える。
最後に、クリスティーズでのトップロットはリシャール・ミルのトゥールビヨン サファイア Ref.RM56-02で、想定落札価格は300万~500万ドル(日本円で約4億6445万〜7億7410万円)だそうだ。2015年に発表されたわずか10本の限定モデルで、もっともリシャール・ミルらしい時計のひとつである。もしあなたが、苦労して稼いだ数百万ドルをこれに使うべきか、それともスライのグランドマスター・チャイムに使うべきかと自問しているなら、私が言える唯一妥当な答えは、「なぜ両方ではないのか」ということだ。
サザビーズ インポータントウォッチオークションの開催は6月5日で、オンラインセールは6月11日まで。フィリップスのニューヨーク・ウォッチ・オークション:Xは6月8日~9日。クリスティーズのインポータントウォッチオークションは6月10日開催で、オンラインセールは6月14日まで。
話題の記事
Hands-On カルティエ タンク アメリカンにイエローゴールドモデルが登場
Bring a Loupe カルティエ ロンドンのデカゴン、ブレゲ数字が描かれたロレックスのオイスター パーペチュアル 、ユニバーサル ジュネーブの“ポーラー”ルーター
Dispatch スイスで数日過ごして感じたスイス時計業界の現状と未来