ADVERTISEMENT
Photos by Kasia Milton
時計とクルマへの情熱の融合はなにも目新しいものではない。これらの共通の利益は常に交差している。ロレックスのデイトナであれ、ホイヤーのカレラであれ、さらにはポルシェデザインであれ、すべてそこにあるのだ。このふたつの分野が歴史、クラフトマンシップ、パフォーマンスといったアイデアを融合させる。単独でもストーリーテリングにうってつけだが、一緒になればなおさらいい。
2021年、ジラール・ペルゴとアストンマーティンは婚約を結び、ふたつの歴史あるブランドがさまざまなアイテムでコラボレーションできるようになった。そして今年初め、彼らはモーターヘッドたちのあいだでよく知られるブリティッシュレーシンググリーンでできた特別なロレアート(GPを象徴する一体型スポーツウォッチ)を発表した。
少なくとも現代の背景では、クルマとコラボレーションした時計はやや強引であることが多い。燃料計のように見えるダイヤルやクルマを想起させるようなデザインヒントがあるものは、同じように現代的な自動車デザインを連想させることを意図していると考えておいて欲しい。そんななかアストンとGPは今回のリリースで、はるかにシンプルな方法を採用した。
“破綻していないのであれば直さない”という時計デザインの力強さを理解したうえで、GPのロレアートをベースに42mmと38mmという2サイズの時計をつくるという選択をした。今回は38mmモデルに注目しよう。というのも、それが本当に魅力的な時計で、同じようにサイズ感もいい感じだからだ。それになにより…緑一色なのだ。
それこそが、この時計の際立った特徴だ。私にはこれがブリティッシュレーシンググリーンだとは思えないが、この配色を選択した背景には、このグリーンのインスピレーションがあったのだろう。そのポイントをしっかりと強調するためには、ホワイトのストライプの要素が足りないと思う。結局のところ、この時計が優れているのはモダンとクラシックが融合しているというところだ。最も注目すべきモダンな要素は、時計全体、すなわちケースとブレスレットにセラミックを使用していることである。この特殊なセラミックはジルコニウムと金属酸化物から組成されており、サテン仕上げとポリッシュ仕上げの組み合わせが可能だ。
文字盤はケースやブレスレットと同じグリーン。クルマのグリルを連想させる、独特のクロスハッチパターンを施しているが、実機を見ているぶんには気にならない。実際に光が当たると、グリーンの海のなかで欠けていた視覚的な魅力がいっそう増す。時、分、センターセコンド、日付(3時位置)機能を備えており、全体的なダイヤルレイアウトはシンプルだ。12時位置にはアプライドされたGPロゴがあり、6時位置の近くにはLAUREATOとAUTOMATICからなる2行のテキストがある。後者はセリフの多い70年代風の独特なフォントで、新旧モチーフの架け橋となっている。
グリーンに使用されているセラミックは、スティール製の時計よりも7倍の硬度を誇り、傷にも強い。グリーンの時計を裏返すと、アストンマーティンのブランドロゴが施されたシースルーバックが現れる。そのブランドロゴの後ろには、約46時間パワーリザーブを誇る自社製Cal.GP03300が搭載されている(ちなみに42mmバージョンはCal.GP01800を採用しており、パワーリザーブは約54時間)。
ブレスレット一体型のスポーツウォッチの海のなかで、単調さを打破するためにクルマ(のインスピレーション)が必要になることもある。私の手首サイズは6.5インチ(約16.5cm)弱であり、こちらの38mmバージョンに心引かれる。腕にはめてみると、1975年から続くロレアートの歴史が実感できた。当時のフォントや八角形ケースのような華やかさ、さらに特徴的なグリーンセラミックなどの装飾が相まって、“全体は部分の総和に勝る”という考え方に基づいた時計であることを感じさせてくれる。
この時計につけられた327万8000円(税込)という値札を見て、パンチが効いていると捉える人もいるだろう。ただ、このジャンルで似たようなスタイルを手掛ける多くのライバルと比較しても、妥当な価格であることは間違いなく、ムーブメントと素材の革新性の両方がそれを裏付けている。この時計が内外に提供しているすべての事象を考えると、私はこのパートナーシップに今後も注目していくことだろう。
ジラール・ペルゴ ロレアート 38mm グリーンセラミック アストンマーティン エディション。直径38mm、厚さ10.27mm、100m防水。グリーンセラミック製ケース&ブレスレット、無反射サファイアクリスタル、クロスハッチパターンのサンレイ仕上げグリーン文字盤、グリーン夜光。Cal.GP03300、時・分・センターセコンド、日付表示、約46時間パワーリザーブ、27石、2万8800振動/時。価格は327万8000円(税込)。
Shop This Story
詳しくは、ジラール・ペルゴの公式ウェブサイトをご覧ください。
話題の記事
Introducing タグ・ホイヤーがフォーミュラ1のメカニカルクロノグラフを刷新
Introducing ルイ・ヴィトンのドラッグアワーウォッチ、タンブール コンバージェンスはまったくもって退屈な時計ではない
The G-SHOCK MRG-B2100R