trophy slideshow-left slideshow-right chevron-right chevron-light chevron-light play play-outline external-arrow pointer hodinkee-shop hodinkee-shop share-arrow share show-more-arrow watch101-hotspot instagram nav dropdown-arrow full-article-view read-more-arrow close close email facebook h image-centric-view newletter-icon pinterest search-light search thumbnail-view twitter view-image checkmark triangle-down chevron-right-circle chevron-right-circle-white lock shop live events conversation watch plus plus-circle camera comments download x heart comment default-watch-avatar overflow check-circle right-white right-black comment-bubble instagram speech-bubble shopping-bag

Introducing ブルガリ アルミニウム GMT 2021年新作

ユーザビリティ、そしてホスピタリティに優れた新生アルミニウムに相応しい新作ではないだろうか?

ADVERTISEMENT
クイック解説

 オクトとともに、ブルガリの数ある時計コレクションのなかでも存在感を高めているブルガリ アルミニウム。その特徴について改めて紹介するまでもないかもしれないが、同コレクションは文字通りアルミニウム製のケースをもち、ラバーベゼルを合わせた異例のラグジュアリーウォッチとして1990年代に登場した傑作の一つ。特徴的なスタイルはそのままに細部をアップデートし、昨年コレクションに復活を遂げた。そんな今最も視線が注がれるアルミニウムにGMT機能を搭載した新作が登場した。

 ブルガリ アルミニウム GMTはその名の通りGMT表示機能を備えたモデルだ。アルミニウムケースを始め、コレクションのアイデンティティとなるディテールに、ホームタイムとローカルタイムを表示する現代的な機能を与えた。

 本機のGMT機能は表示がわかりやすいのが特徴だ。メインのローカルタイムは従来通り時針と分針がダイヤル内側にある目盛りを指し、ホームタイム(GMT)は先端が赤い三角の針がダイヤル外側の24時間スケールを指す形で表示する。
 さらにダイヤル外側のスケールは下半分の6時から18時が赤、上半分の18時から6時までがブルーと色の異なる2つのゾーンに分かれており、ホームタイムの昼夜を区別する役割を果たす。なお、GMT機能の設定はすべてリューズを使用して簡単に行うことが可能だという。価格は41万2500円(税込予価)で、発売は9月を予定している。

ファースト・インプレッション

 送られてきた本機のプレスリリースを開いたとき、興奮が隠せなかった。大好きなアルミニウム(筆者が好きになるきっかけとなったHands-On記事はこちらから)に新機能を追加したバリエーションが登場したということもあるが、時計全体のパッケージングが理想に近い形で実現されていたからだ。

 まずは肝心のGMT機能から。本機は24時間スケールを備えた回転ベゼルと併用して異なる3つのタイムゾーンを表示するものではなく、固定の24時間スケールとGMT針による2タイムゾーン表示タイプ。多機能な方がいいという方もいるだろうが、筆者にとっては不意に回転しがちなベゼルに煩わしさを感じることがなく、シンプルでわかりやすいこちらの方が好みだ。

 操作方法は、広く普及しているスタンダードなGMTウォッチと同じ。リューズを開放した最初のポジションではゼンマイを巻き上げ、1段引き出した位置では日付とGMT針の調整、さらにもう1段引き出した位置で時・分針を調整できる。

3針デイト付きアルミニウムのサイドビュー。

アルミニウム クロノグラフのサイドビュー。

 さて、筆者が次に引かれたのは本機のサイドビューだ。既存の3針デイト付きモデルはケース厚が9.4mm、クロノグラフは11.1mm(ともに実測値)あり、画像を見る限り、そのあいだに収まるくらいの厚みのように見える。既存モデルと同様にケースに段が設けられ、そこにラバーベゼルを組み合わせているため視覚的にはより薄く感じられる。もちろん、ケースはアルミニウム。薄くて軽い時計は筆者の好みだ。

 そして3つめがサイズである。本機のケースサイズは40mm。現行の時計におけるスタンダードなサイズだ。注目したのはその数値ではない。ブルガリ アルミニウムは機能の違いを問わず、すべて40mmの同サイズに統一されているという点である。同じコレクションでも搭載機能の違いでケースサイズが異なることは多々あるが、これなら「この機能でもう少しサイズが小さかったら(あるいは逆に大きかったら)……」という不満が起こりにくい。

 このサイズ統一はアルミニウムにおける最も重要なポイントではないかと思う。純粋に機能やカラーリングの違いで選ぶことができることに加えて、40mmは大き過ぎず小さ過ぎずのほどよいサイズ感で、男性でも女性でもユニセックスにつけられる大きさだ。例えば、機能違いで購入してパートナーとシェアしてつけるということもこのコレクションならスムーズに楽しめるのではないだろうか。こういった時計はほかを見渡しても意外と珍しい。

 また、さすがにクロノグラフは少し高めだが、既存の3針デイト付きが34万6500円、クロノグラフが50万500円(ともに税込)、そしてGMTが41万2500円(税込予価)。ほかではクロノグラフの価格がだけが突出して高額ということは珍しくないが、機能の違いでそれほど大きな価格差がない設定も同コレクションの魅力だと思う。

 このGMTモデルの登場は筆者にとって、ブルガリ アルミニウムが本当にユーザーに寄り添ったユニセックスコレクションであるということを、より一層強く示しているように感じられた。

ADVERTISEMENT

基本情報

ブランド: ブルガリ(Bvlgari)
モデル名: ブルガリ アルミニウム GMT
型番: SAP103554

直径: 40mm
ケース素材: アルミニウム(ベゼルはブルーのラバー、リューズとケースバックはチタン製)
文字盤色: ブルー
インデックス: バー(6と12はアラビア数字)
夜光: 時・分針、インデックス、セカンドタイムゾーン24時間目盛り、GMT針にスーパールミノバ
防水性能: 100m防水
ストラップ/ブレスレット: ブルーのラバー製ブレスレット、アルミニウム製リンクとピンバックル


ムーブメント情報

キャリバー: BVL192
機能: 時・分表示、センターセコンド、3時位置に日付表示、センターにGMT表示針
直径: 26.2mm
厚さ: 4.1mm
パワーリザーブ: 約42時間
巻き上げ方式: 自動巻き
振動数: 2万8800振動/時
石数: 25石


価格 & 発売時期

価格: 41万2500円(税込予価)
発売時期: 2021年9月発売予定
限定: なし。通常ライン

詳細は、ブルガリ公式サイトをクリック。