タグ・ホイヤーと任天堂は、昨年のスーパーマリオとコラボしたコネクテッドウォッチに続き、マリオカートの要素を取り入れた2つの新しい機械式クロノグラフを発表。ひとつはタグ・ホイヤー フォーミュラ 1を「従来型」にアレンジしたもの、もうひとつはフォーミュラ 1 トゥールビヨンだ(スペースジャムのトゥールビヨンの記事を書いた私による、トゥールビヨンの原稿だ)。
フォーミュラ1 クロノグラフは、3000本の限定生産で、サイズは44mm、ステンレススティール製のモデルだ。9時位置のサブダイヤルの内側には、自分の名を冠したカートに乗ったマリオが描かれ、文字盤には独特の市松模様が施されている。また、日付表示窓には、数字の代わりに、バナナや赤いキノコなど、マリオカートに登場するさまざまなアイテムの絵柄が描かれており、楽しい仕掛けとなっている。マリオカートをモチーフにしたブラックポリッシュのセラミック製ベゼルを備え、内部にはCal.16を搭載する。
フォーミュラ1 トゥールビヨンは45mm、グレード5のチタニウム製で、マリオカートをトゥールビヨンにまでデザインし、マリオ、キラー、トゲゾーこうらが回転するのを見ることができる、よりダイナミックなモデルだ。セラミック製ベゼルには、マリオカートのロゴがあしらわれている。
さらに、トゥールビヨンでは文字盤全体に非常に強い赤のデザインを用いて、それなしでは非常にコミカルな外観を、よりシリアスなものに仕上げている。シースルーバックからは、ローターにマリオカートのエングレービングが施されたムーブメントを眺めることができる。クロノメーター認定のCal.ホイヤー02Tを搭載し、クロノグラフよりもとても少ない250本が限定生産される予定だ。
どちらの時計も、マリオの「M」サインが入ったリューズを備え、マリオブランドのフォールディングバックル付きレザーストラップが付属。44mmのフォーミュラ1 クロノは51万7000円、45mmのフォーミュラ1トゥールビヨンは309万1000円(すべて税込)で販売される予定。いずれも10月20日に発売予定となっている。
これらの時計を見て、縁遠いと思う人は、マリオファンではないのだろう。マリオファンでもそう思うのなら、まあ...ごめんなさいだ。
この新作に対する私の考えは、オーデマ ピゲのブラックパンサー トゥールビヨンを取材したときに抱いたものと似ている。このモデルを見て、コラボレーションのために品質が置き去りにされていないか、あるいはコラボレーションによるデザインノートが、全体の魅力をより大きくするために役立つように統合されているかどうかをチェックしてみた。すると、本機の品質は高く、デザインは思慮深いものであると断言できる。スタンダードなクロノグラフとクロノグラフ トゥールビヨンの両モデルとも、カーシーンにインスパイアされたデザインで、タグ・ホイヤーの自動巻きクロノグラフムーブメントへのこだわりを味わうことができ、トゥールビヨンの場合はクロノメーター認定を受けたムーブメントまでが搭載される。
最も楽しい特徴は、フォーミュラ1 クロノグラフの日付窓だ。マリオカートの要素をそこに取り入れることで、実際の日付表示を犠牲にしているのだ。今日は14日で、次の日はバナナだ、とこの時計は表示するわけだが、面白すぎないだろうか? 時計は何百年ものあいだ、論理的であり続けてきたわけで、ときにはバナナを食べてもいいのである。
クロノグラフ トゥールビヨンに関しては、トゥールビヨンケージと、マリオ、キラー、トゲゾーこうらの要素の動きに注目が集まるだろつ。最新のシルバースヌーピー スピーディでスヌーピーが月を一周するような威厳があるわけではないが...それに匹敵するほどだ。
そう、本機は重厚なテレビゲームのブランディングが施された、250本限定の300万円超のトゥールビヨンだ。タグ・ホイヤーのマリオ・コネクテッド・ウォッチの人気を受けたわけだが、オート オルロジュリーにその市場があるのかどうか、興味は尽きない。そして同じことは、もう一方のスタンダードなクロノにも言えることで、生産数はかなり目を見張る3000本。これはかなりの数量である、しばらくは市場に出回ると予想している。
本機たちを実際に手に取ってみると、まるでハイアートの新作のようだ。マリオのキャラクターをデザインに取り入れるのであれば、それを隠すことはできず、そうなると途端に賛否両論が生まれる。マリオカートに消極的人が、これらのタグ・ホイヤーに興味を持つことはないだろうが、マリオカートで育ったミレニアル世代の時計オタクには、ノスタルジーを感じてもらえるかもしれない。
また、このコラボレーションがそれほど突飛なものではないことに気づいたときには、大笑いした。タグ・ホイヤーのモータースポーツやレースにおける既存のレガシーを、まったく異なる方法でアピールしているからだ。
このリリースは、コメントでの反応がほぼ予想できるが、私が間違っていることをぜひ証明してもらいたいものだ。タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ...そしてフォーミュラ1 トゥールビヨンについてどう思われるだろうか?
基本情報
ブランド名: タグ・ホイヤー(TAG Heuer)
モデル名: タグ・ホイヤー フォーミュラ1 マリオカート クロノグラフ、トゥールビヨン
直径: 44mm (クロノグラフ)、45mm (トゥールビヨン)
ケース素材: SS(クロノグラフ)、グレード5チタン (トゥールビヨン)
文字盤色: 黒と赤
インデックス: アプライド
夜光: あり
防水性: 200m (クロノグラフ)、100m (トゥールビヨン)
ストラップ/ブレスレット: 赤いステッチの入った、ブラックレザーストラップ
ムーブメント情報
キャリバー: Cal.16 (クロノグラフ)、ホイヤー 02T (トゥールビヨン)
機能: 時、分、秒、日付表示、クロノグラフ (クロノグラフ); 時、分、秒、日付表示、クロノグラフ、トゥールビヨン (トゥールビヨン)
パワーリザーブ: 42時間(クロノグラフ)、65時間(トゥールビヨン)
巻き上げ方式: 自動巻き
振動数: 4Hz
クロノメーター認定: トゥールビヨンモデルはあり
価格&発売情報
価格: 51万7000円(クロノグラフ)、309万1000円 (トゥールビヨン)
発売: 10/17まで先行販売登録を受付中
限定数: 3000本(クロノグラフ)、250本 (トゥールビヨン)
HODINKEE SHOPは、タグ・ホイヤーの正規販売店です。タグ・ホイヤーの詳細については、公式サイトをご覧ください。
タグ・ホイヤーはLVMHグループ傘下です。LVMH Luxury VenturesはHODINKEEの少数株主ですが、編集の独立性を完全に保っています。
話題の記事
Introducing モバード×デリック・アダムス アーティストシリーズが新登場
Bring a Loupe ロンジン 13ZN、ホワイトゴールド製デイトジャスト、ロレックス プレエクスプローラーなど
Photo Report オリジナル マイアミビーチ アンティークショーで出合ったヴィンテージウォッチと珍しいアイテムたち