ADVERTISEMENT
日本を代表する、いや、今や世界中にファンを持つ任天堂株式会社のアクションレースゲームシリーズ、『マリオカート』とのコラボレーションモデルがタグ・ホイヤーから発表された。昨年7月よりスタートした同社と任天堂株式会社における長期的なコラボレーションを祝して生まれた第1弾モデルは、Connected Watchをベースにしたものだったが、第2弾となる新作ではフォーミュラ1 コレクションの世界観に合わせて、『マリオカート』とコラボレーション。ユニークなギミックが組み込まれたふたつの機械式クロノグラフが用意された。このリリースに伴い、ブランドの親しい友人やパートナー、著名人、そしてメディアを招待したローンチカクテルイベントが、東京都品川区の寺田倉庫を会場に開催され、エキサイティングなコラボレーションから生まれたユニークな腕時計のリリースを祝った。
会場では新作ローンチのタイミングに合わせて、カウントダウンが行われた。Image: Courtesy of TAG HEUER
タグ・ホイヤー フォーミュラ1 × マリオカート リミテッドエディション トゥールビヨン クロノグラフ ©Nintendo
タグ・ホイヤー フォーミュラ1 × マリオカート リミテッドエディション クロノグラフ ©Nintendo
発表されたのは、Cal.ホイヤー02Tを搭載したトゥールビヨン クロノグラフ、そしてCal.16搭載の機械式クロノグラフの2モデルだ。前者のトゥールビヨン クロノグラフでは、キャリッジのないフライングトゥールビヨン部に、カートに搭乗した“マリオ”、砲弾に鋭い目と手がついた“キラー”、そして棘の生えた青色の甲羅を持つ“トゲゾーこうら”のモチーフを大胆に配置。まるで3者がレースをしているかのようなユニークな動きを楽しむことができる。また、後者のクロノグラフでは、チェッカーフラッグパターンダイヤルを採用し、9時位置のスモールセコンドにカートに搭乗した“マリオ”をデザイン。そして、3時位置の日付表示では、『マリオカート』のアイテムが数字の代わりにランダムに表れるという遊び心あふれるギミックが取り入れられた。
タグ・ホイヤー フォーミュラ1 × マリオカート リミテッドエディション トゥールビヨン クロノグラフ(Ref.CAZ5080.FC6517)は、世界限定250本、タグ・ホイヤー ブティックおよび公式オンラインブティック限定販売で、309万1000円。タグ・ホイヤー フォーミュラ1 × マリオカート リミテッドエディション クロノグラフ(Ref.CAZ201E.FC6517)は、世界限定3000本で、51万7000円(ともに税込)だ。
さて、そんなタグ・ホイヤー フォーミュラ1 × マリオカート リミテッドエディションが発表された会場の様子はどんなものだったのか。たくさんの写真とともにお届けする。
LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー GMのニコラ・セナー(Nicolas Scenner)氏。
タグ・ホイヤーのCMO、ジョージ・シズ(George Ciz)氏。
LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー GMのニコラ・セナー(Nicolas Scenner)氏、そしてタグ・ホイヤーのCMO、ジョージ・シズ(George Ciz)氏がイベントに駆けつけた来場者に向けて挨拶。ジョージ・シズ氏は「マリオカートの故郷である東京で、任天堂とのクリエイティブなコラボレーションの第2弾を祝うことができて、これ以上ないほど幸せです。日本のマリオファンの皆様には、タグ・ホイヤーのユニークなレーシングスピリットと卓越を極めるウォッチメイキングのノウハウを体現した、クリエイティブで楽しいタイムピースに夢中になっていただけると確信しています」と語った。
ジョージ・シズ(George Ciz)氏の手元に目を向けると、タグ・ホイヤー フォーミュラ1 × マリオカート リミテッドエディション トゥールビヨン クロノグラフが。
タグ・ホイヤーと任天堂株式会社との記念すべきコラボレーション第1弾、TAG Heuer Connected Super Mario Limited Editionへのオマージュを込めたムービーに始まり、新作のタグ・ホイヤー フォーミュラ1 × マリオカート リミテッドエディションを紹介するムービーも、会場の巨大スクリーンに映し出された。
左から、ニコラ・セナー氏、女優の桐谷美玲氏、ジョージ・シズ氏。
DJのFPM 田中知之氏
エクスペリメンタル・ソウルバンド、WONK
今回のイベントには、モデル・女優として活躍する桐谷美玲氏を始め、多くの著名人や、インフルエンサーが来場。このイベントを祝うため、DJとしてFPMの田中知之氏、AMIAYAが駆けつけ会場を盛り上げたほか、エクスペリメンタル・ソウルバンドのWONKは生演奏で楽曲を披露した。
また会場には、今回発表されたタグ・ホイヤー フォーミュラ1 コレクションのインスピレーションとなった世界的に有名なレース F1グランプリの本格的なレースカー シミュレーターマシンが設置され、会場を訪れたゲストが仲間同士でタイムラップを競い楽しんだ。
ニコラ・セナー氏と関口編集長。関口編集長は、私物のTAG Heuer Connected Super Mario Limited Editionとともに参加。
本格的なレースカー シミュレーターマシンを前に夢中にハンドルを切るゲストたち。
タグ・ホイヤー フォーミュラ1 × マリオカート リミテッドエディションの詳細は公式サイトをご覧ください。
Photographs by Cedric Diradourian
話題の記事
Business News 存在感を強めるロレックス。中古市場の価格下落、2022年以来もっとも緩やかに
Hands-On パテック フィリップ カラトラバ8日巻を実機レビュー
Watch Spotting ローリー・マキロイ選手、特別なオメガ スピードマスターとともにマスターズ制覇でキャリアグランドスラム達成