trophy slideshow-left slideshow-right chevron-right chevron-light chevron-light play play-outline external-arrow pointer hodinkee-shop hodinkee-shop share-arrow share show-more-arrow watch101-hotspot instagram nav dropdown-arrow full-article-view read-more-arrow close close email facebook h image-centric-view newletter-icon pinterest search-light search thumbnail-view twitter view-image checkmark triangle-down chevron-right-circle chevron-right-circle-white lock shop live events conversation watch plus plus-circle camera comments download x heart comment default-watch-avatar overflow check-circle right-white right-black comment-bubble instagram speech-bubble shopping-bag

Just Because 1万ドル以下で買えるヴィンテージロレックスのベスト5(アップデート版)

2012年、私たちは8000ドル以内で買えるヴィンテージロレックスのベストバイモデルを5本挙げた。そして10年後、再びそれらの選択を再考し、新たなベスト5を選んだ。

ADVERTISEMENT

ちょっと一緒にウェイバックマシン(インターネット上のデジタルアーカイブ)に乗り込んでくれないか? まずは2012年までさかのぼってみよう。この年はジョン・メイヤー(John Mayer)が、8000ドル(約120万円)以下で買えるベストバイヴィンテージロレックス5本をすすめた記事を書いている。

 小型のiPhone4Sをポケットに入れて持ち歩いていたあの平穏だった当時であれば、エクスプローラー 1016、GMTマスター 1675、サブマリーナー 5513といった4桁の数字を持つクラシカルなものをすすめることができた。

 あれから11年がたった今、いまでも予算が8000ドル(約120万円)しかない場合、これらのリファレンスの多くは手の届かない存在になってしまったため、このおすすめを見直すときが来たと考えている。しかし待てよ。タイトルには“1万ドル(約150万円)以下”と書いているじゃないかと思ったかもしれない。十数年が経過すれば、8000ドルは新たに1万ドルほどの価値になったといっていいと思う(インフレ計算機を立ち上げながら)。そして1万ドル(約150万円)以下で手に入るヴィンテージロレックスのベストバイアイテムが、SEO対策になると周りに言われたのでここで紹介しよう(みんな、またキーワードを使えたよ!)。

 今回はディーラーやコレクターの友人ら数人に聞いて、1万ドル(約150万円)以下で手に入る最高のヴィンテージロレックスを調査した。この予算だとクラシックな4桁リファレンスの大半が手に入れられないため、多くの人は1980年代と90年代、いわゆるネオヴィンテージロレックスに価値を求めており、そのほとんどはロレックスが使用していた5桁のリファレンスナンバーによって定められている。これらのリファレンスの多くはサファイアクリスタル、ルミノバ、クイックセットデイト、ミラーダイヤルなど、今でこそ高級なロレックスに求められている現代的なアップデートの一部を少しずつ導入していた“過渡期”に作られたものだ。しかし、私たちが愛するツールウォッチとなったヴィンテージのDNAは健在している。


エクスプローラー 14270
エクスプローラー 14270

 2012年のリストと同じように、まずはエクスプローラーから始めなければならないだろう。調査をしたところ、1989年から2000年まで生産された、エクスプローラー 14270の名前が最も挙がった。少し豪華になったくらいで、昔の1016と同様にシンプルだ。おそらくロレックスのなかでいちばん純然たる表現がされたツールウォッチであるとも思っている。

In-Depth: ロレックス エクスプローラー Ref.14270について知っておくべき全てのこと

2020年、エクスプローラーのRef.14270を購入する際に知っておくべきことを、文字どおりすべて網羅した詳細な記事を執筆している。こちらからチェックして欲しい。

 ベン(・クライマー)にレコメンドを頼んだが、彼はシンプルに“初期の14270だ”と答えた。ちなみに14270(少し価値がある)は彼が初めて買ったロレックスであり(もちろんブラックアウトした珍しいバージョン)、エリック・クー(Eric Ku)氏も“僕が愛した最初のロレックス”だと語ったことがある。ちなみにほかにどんな価値(どちらかといえばかなり低い)があるかというと、私の初めてのロレックスでもあったことだろうか。

 14270は生産期間中に多くの変更が加えられた。それは文字盤に使用されている蛍光塗料によって区別され、10年のあいだに“T-Swiss”から“Swiss Only”に、そして“Swiss Made”へと表記が変化している。ダイヤル、ケース、ブレスレットにも変更があり、それについてはダニー・ミルトンが書いた14270に関する深掘り記事で紹介をしている。ただし1万ドル以下であれば、ブラックアウトダイヤルのようなごくまれなものを除いて、さまざまなバリエーションを選ぶことができる。

 私はベンと同じく、トリチウム夜光に、ストラップやブレスレットの変更が簡単にできるラグ穴を備えた、初期の14270 “T-Swiss” エクスプローラーに1票入れたい。エクスプローラーの美点のひとつは、どんなものにも合うことだ。ロレックスは94年頃に14270のラグ穴を廃止し、また98年頃にトリチウムの採用をやめた。ほかのバリエーションについてもっと詳しく知りたいなら、ダニーの記事(“トリチノバ”ダイヤルの部分)を参考にしてほしい。14270の両方の長所を説明した同記事の引用を下記に残しておこう。

 “Ref.14270は現代のロレックスのアイデアに多くのことを遺した時計であるし、今後何年にもわたってその古きよき時代のミニチュアとして楽しむことができる時計なのだから”

価格: 5500~6500ドル(日本円で約80万~95万円)


エクスプローラーII 16570(ポーラー)
ロレックス エクスプローラーII 16570

“Swiss Only”表記の16570。

 エクスプローラーII 16570 “ポーラー”は、長いあいだ熱狂的なファンに支持されてきた。これはホワイトダイヤルを持つクリーンなスポーツウォッチで、ロレックスのカタログではあまり見かけないモデルだ。

 “サイズ、機能性、新旧ロレックスとのミックス、なにより日常的なロレックスのなかでも一風変わった存在のエクスプローラーIIの継続というのが気に入っている”と、私の同僚であり、16570の誇りあるオーナーであるジェームズ・ステイシーは述べている。

ロレックス エクスプローラーII 16570

トリチウムマーカーが経年変化した、初期の16570。

 “何度でも16570のホワイトダイヤルと言いたい。なかでも理想はトリチウムがいい”。1万ドルの質問をしたところ、Fog City Vintageのティム・ベンダー(Tim Bender)氏はそう答えた。

 特にベンダー氏は、黄色/オレンジへと色合いが変わった夜光マーカーにちなんで付けられた、16570の“Chicchi Di Mais(チッチ ドゥ メイ)”ダイヤル(イタリア語でトウモロコシの粒の意)のファンだという。これらのダイヤルは90年代初期のトリチウムエクスプローラーII(E、X、N、S品番)で見られる個体だ。

 同氏は“クリーム色の16550 エクスプローラーIIよりも、むしろこっちのほうが好きなんだ”と話す。クリーム色の美しいパティーナへと熟成したものに、コレクターは大金を払っていると言及した。“チッチ ドゥ メイはおそらくその16550と同じくらい希少なものだが、流通価格は約3分の1である”。

 今日、これらのうちのひとつを買うには、1万ドルから1万2000ドルはくだらないと彼は言う。今回の1万ドル演習のために、仮に私が平凡な交渉役で、ティムが1万ドルで売ってくれたとしよう。そしてそんなイタリア的なことにこだわらないのであれば、ティムはドリルドラグと、しっかりとしたエンドリンクを備えたルミノバダイヤルのものをすすめてくれるだろう。これらは2000年初頭に数年間だけ提供されていたものだ。それであれば軽く1万ドルを下回る。

 ジェームズは16570の実用性を強調し、ベンダー氏はチッチ ドゥ メイのような変わり種の潜在的なコレクター性に注目した。ここ数年、多くの人が5桁ロレックスの時代に心引かれるのは、ジェームズが言及した新旧のミックスロレックスにある(4桁モデルはますます手が届かなくなってきているのも加味して)。

 “ホワイトダイヤルは、16570が僕のお気に入りの5桁ロレックスのなかで最も気に入るほど魅力的だ。いやむしろ、今まででいちばん好きなモダンロレックスだと言い切れる”とジェームズ。彼にはピッタリだし、私にとっても十分なのだ。

価格: 7500~9500ドル(日本円で約109万~138万円)。チッチ ドゥ メイは1万~1万2000ドル(日本円で約146万~175万円)


“クールなダイヤル”を持つスティール製デイトジャスト 1601
ロレックス 1601 リネンダイヤル

 真のヴィンテージスポーツウォッチの多くは、今日1万ドル以下では手に入らないかもしれないが、おそらく最もクラシックなロレックスであるデイトジャストであれば手が届くだろう。初めての時計であれ、101本目の時計であれ大金を費やす価値のある時計であり、それはこれからも変わらない。

 ほかの候補とは異なり、ベゼル、ダイヤル、ブレスレットの組み合わせが無限なんじゃないかと思うほど、ヴィンテージデイトジャストには多数のリファレンスが存在する。誰もが好きなテイストの個体があり、しかも36mmのSS製ケースはどんな腕にもぴったりとフィットする。

 私のイチオシは、Ref.1601か1603の“ラベンダーダイヤル”を持つものだ。これは時間の経過とともに、シルバーダイヤルが紫色へと経年変化したものである。しかし、ダイヤルにはさまざまな種類がある。

 ディーラーのエリック・ウィンド(Eric Wind)氏に“1万ドル以下のロレックスとは?”という質問を送ると、“リネンダイヤルの艶なしデイトジャストだね”と、クイックセットの日付が変わるよりも早く返信が来た。購入者のなかには、クイックセットデイト(70年代後半の160xxシリーズに導入されたシステム)やソリッドリンクの頑丈なブレスレットを備えた、80年代や90年代のモダンなリファレンスを好む人もいるかもしれない。またSS製ロレックスにおいては、実用性が最重要視されることもある。

デイトジャスト 1601の2種類の文字盤

リネン(左)とラベンダー(右)ダイヤル。デイトジャストのお気に入りのペアだ。Lavender dial courtesy of Bulang & Sons.

 SS製デイトジャストに興味がある人のために、その特徴とともに、探すべきリファレンスをいくつか紹介しよう。1600(スムースベゼル、ノンクイックセットデイト)、1601(フルーテッドベゼル、ノンクイックセット)、1603(エンジンターンドベゼル、ノンクイックセット)、16000(スムース、クイックセット)、16013(フルーテッド、クイックセット)、16030(エンジンターンド、クイックセット)、16014(フルーテッド、クイックセット)、16220(エンジンターンド、クイックセット)、16234(フルーテッド、クイックセット)。以上だ。

価格: 5000~7000ドル(日本円で約73万~102万円)


シードゥエラー 16600
ロレックス シードウェラー 16600

ロレックス シードゥエラー 16600。このモデルに関してはReference Points記事に掲載している。

 シードゥエラー 16600は1988年から2008年まで生産され、その長い期間、ロレックスのカタログに掲載された5桁リファレンスと並んで載っていた。1万ドルリストにシードゥエラーを加えた理由は、サブマリーナーよりも目立たない選択、かつ16600の40mmケースは今でも十分に着用できるから。少しだけ厚みがあり、サイクロップデイトがなく、さらにヘリウムエスケープバルブが付いているのだ。

 HODINKEEのヴィンテージエキスパートのリッチ・フォードンいわく、“今やコレクターズアイテムとなったトリプルシックスリファレンスの16660に続くこのシードゥエラーは、簡単なニックネームもなければ、ややアンダーグラウンドな存在に位置付けられている”とのこと。

 ここで展開されているテーマに沿って、リッチはトリチウムの夜光と良質なパティーナを持つ、初期の16600を推奨していた(ロレックスは世紀が変わる直前に、トリチウムからルミノバへと変更し始めた)。

 彼は、次世代のシードゥエラーが44mmへとサイズアップされたことで、オリジナルが持っていたヴィンテージのヘビーデューティダイバーズの魅力の多くが失われたことに言及しつつ、“このサイズは、それ以降に製造されたどのシードゥエラーよりもはるかに快適だ”と語った。

価格: 9000~1万ドル(日本円で約130万~146万円)


チューダー サブマリーナー 79090(ブルー)
チューダー サブマリーナー 79090 ブルー

 チューダーサブを“ベストバイロレックス”のリストに載せるのはズルいかもしれないが、その議論は別の日まで取っておくか、あるいはコメント欄で保存することにしよう。ただこの時計は、この時代のロレックスサブに劣らないほどしっかりとした作りであり、オイスターケースとロレックスのサインが入ったリューズがそれを物語っているのは事実なのだ。(ここから浅い評論に注意)またチューダー サブマリーナーとロレックスの類似モデルを比較したとき、私は前者のほうがより好みだ。なぜならそのほとんどは(価値以外にも)青いダイヤルとベゼルで見つけることができるからである。この意匠はロレックスがSS製のサブでは提供していなかったものなのだ。

 1989年、チューダーはプラスチック風防を採用した、最後のクラシックサブマリーナーリファレンスである79090を発表した。以前のチューダーサブと同様、ブラックかブルーで提供され、1万ドル以下であればブルーを手に入れることができる。ただし、ブラックバージョンより少し入手が難しい。時々、“ゴースト化(長い年月を経て水色に退色したもの)”したブルーベゼルの例を目にすることがあり、それは私のお気に入りのひとつである。

価格: 9000~1万ドル(日本円で約130万~146万円)


ロレックスを超越した人生
ジェラルド・ジェンタのパーペチュアルカレンダー

90年代製のジェラルド・ジェンタ パーペチュアルカレンダーは、私たちの空想の予算である1万ドルの範囲内で今でも見つけることができる。

 紹介した5本の時計以外にも、1万ドル以下で手に入るロレックスの世界はまだまだ広がっている。同僚のマーク・ハックマンは、回転ベゼルを備えた最初のロレックスとして、由緒正しい歴史を持ちながらも不思議な時計のターノグラフを挙げてくれた。

 さらに言えば、今は買い手市場だ。

 “今は価格の問題ではない”と、Davidoff Brothersのサシャ・ダヴィドフ(Sacha Davidoff)氏は言う。“どちらかというと今は買い手市場なので、数カ月前に人気があったものよりも、自身が好きなものに集中するよう買い手にはアドバイスしたいね”。

 さらに“人々は価値を求めている”と彼は付け加えた。ほとんどの5桁リファレンスのロレックスが1万ドル以下だった数年前、彼らはその価値を認めていた。ただ今は、買い手が世界のほかの場所(ロレックス以外)にも価値を求めているのだとダヴィドフ氏は話す。例えば先週書いたように、ブレゲ、カルティエ、さらにはフランク ミュラーといったネオヴィンテージウォッチもそのひとつだ。

 今の時計の世界でいちばん刺激的なのはこれだ。10年前だったら、1万ドルが手中にあればそれを消費する場所はロレックスが当たり前だと感じたかもしれないが、今はそれに限らないのだ。

Shop This Story

HODINKEE Shopでは、さまざまなロレックス中古腕時計を取り扱っています。1万ドル以下のロレックスのセレクションはこちらをクリックしてください。