ADVERTISEMENT
我々が知っていること
フラテッロ(Fratello)とフォルティス(Fortis)がタッグを組み、リサイクルステンレスを使用した両者にとって初のカプセルコレクションを発表する。もしあなたが、この記事をクリックするのがちょっと遅くて、買い逃してしまっていたのではないか……と心配しているなら、朗報も用意している。
フラテッロとフォルティスによる新作フリーガー F-43 バイコンパックスは、直径43mm、ラグからラグまでの長さが55mm、厚さ15mmのパイロットクロノグラフだ。200m防水を備えているため、空の散歩ではなく海水浴に行くことになった場合でも安心だろう。ブラウンのダイヤルにはサテン仕上げの木目が施され、5分間隔で夜光塗料を塗布した太めのミニッツトラックや、9時位置にランニングセコンド、3時位置に30分積算計が配されている。また、コインエッジ風の刻みが入った両方向回転式の12時間ベゼルは、24クリックで第2時間帯を12時間表示で知らせてくれる。
ムーブメントにはフォルティスのUW-51 パフォーマンス(ベースはセリタSW510)を使用しており、パワーリザーブは約48時間。価格は税別で2980ユーロ(日本円で約47万2300円)となっている。そして今作で最も素晴らしい点は、もしあなたが発売から3カ月後に買い逃したことを後悔するような人であったとしても、それをカバーするできるということだ。フラテッロ × フォルティス フリーガー F-43 バイコンパックス アンバーブラウン カプセルコレクションは現在25本が出荷可能で、その後さらに25本が1~2週間以内に入手可能となり、さらに6カ月後には50本の追加生産が決定されている。つまりカプセルコレクションは今後も入手可能ということだ。
我々の考え
この時計を実際に見る機会にはまだ恵まれていないが、確かに“フリーガー”のデザインに忠実で、“T(バイコンパックスとデイト表示による)”を体現しているように見える。大きく力強く、視認性に優れている。これは優秀なフライトクロノグラフにとって重要なポイントだ。
私はパイロットウォッチについて強いこだわりを持っている。その重要なポイントのひとつは、コックピットで使うならクロノグラフが必要だということだ。視覚的な目標点がなく、スピードや距離を計算し、ターンを計測しなければならないような状況での立ち往生はあってはならないことだ。少なくともクロノグラフは要る。写真で見る限り十分な視認性を備えており、夜光も目立つので、いざとなったらこの時計に頼れば安心だろうと思っている。
サテン仕上げで木目調のダイヤルは、これがヴィンテージウォッチではなく、ヴィンテージの時代感を楽しむための時計であるという感覚に拍車をかけている。ただひとつだけ言うならば、直径が大きいぶん、もう少しだけ薄くしてほしかった。15mmとかなりの厚みがあるものの、もしかしたら手首にしっくり馴染むかもしれないが。どちらにしろ、フラテッロの 友人たちによる比較的リーズナブルでおもしろいリリースである。
基本情報
ブランド: フォルティス(Fortis)
モデル名: フラテッロ × フォルティス フリーガー F-43 バイコンパックス
直径: 43mm、ラグからラグまでは55mm
厚み: 15mm
ケース素材: リサイクルステンレススティール
文字盤色: アンバーブラウン、縦方向にサテン仕上げ
夜光: 不明
防水性能: 200m
ストラップ/ブレスレット: ブラウンのハイブリッドFKM(フッ素ゴム)とファブリックによるストラップ、ピンバックル付き、ラグ幅21mm
ムーブメント情報
キャリバー: フォルティス UW-51 パフォーマンス(セリタSW510ベース)
機能: 時・分・秒表示、クロノグラフ、デイト表示
パワーリザーブ: 約48時間
巻き上げ方式: 自動巻き
価格 & 発売時期
価格: 2980ユーロ(日本円で約47万2300円、税別)
発売時期: フラテッロショップにて販売中
限定: 初期ロットが25本で、さらに25本がその1~2週間以内に出荷。さらに50本のロットは製造から発送まで約6カ月を要する。
詳しくはこちらをご覧ください。
Shop This Story
フラテッロ × フォルティス フリーガー F-43 バイコンパックスの詳細については、フラテッロのWebサイトをご覧ください。
話題の記事
Introducing オリス ダイバーズ 65の60周年を祝うアニバーサリーエディション(編集部撮り下ろし)
Introducing オメガ スピードマスター ムーンフェイズ メテオライトが登場
Introducing MB&F レガシー・マシン パーペチュアルとシーケンシャル フライバック “ロングホーン”で20周年の幕を開ける